キャンパス・セクシュアル・ハラスメント・全国ネットワーク

トップページ | サイトマップ

全国集会情報

キャンパス・セクシュアル・ハラスメント全国ネットワーク
第31回全国集会 in 沖縄

主催:キャンパス・セクシュアル・ハラスメント全国ネットワーク
共催:琉球大学ヒューマンライツセンター
琉球大学ハラスメント相談支援センター
琉球大学プライド・オフィス

■日時 2025年8月30日 (土)
■会場 琉球大学 千原キャンパス 文系講義棟(沖縄県中頭郡西原町字千原1番地)
アクセス方法はこちら
■参加費無料

申込

分科会1、分科会2及びシンポジウム(オンライン)に参加される場合は、事前申込をお願いいたします。直接会場にてシンポジウムのみに参加される方は、申し込みは不要です。
参加申し込みフォームはこちら.

日程 2025年8月30日(土)
  • 11:00-12:30 分科会
  • 14:00-16:00 シンポジウム
  • 16:00-16:30 全体会
プログラム

★分科会1 11:00-12:30 *要事前申込*
「ハラスメント相談対応の基礎(仮) 」
講師 佐久本 夢来・永光 由樹
(琉球大学ハラスメント相談支援センター 主任専門相談員)

★分科会2 11:00-12:30 *要事前申込*
「SOGIハラスメント・セクシュアリティ相談対応について(仮) 」
講師 竹葉 梓・比嘉 紀枝
(琉球大学ヒューマンライツセンター教員/琉球大学プライド・オフィス相談員)

★シンポジウム 14:00-16:00
【オンライン配信あり】*オンライン参加の場合,要事前申込*
「組織における性暴力をもう一度考える -性犯罪規定の改正を受けて-」
登壇者:
矢野 恵美(琉球大学ヒューマンライツセンター長)
泊 真児(琉球大学ハラスメント相談支援センター長)
比嘉 紀枝(琉球大学ヒューマンライツセンター特命准教授)
※その他登壇者調整中
司 会:齋藤 実(琉球大学ヒューマンライツセンター副センター長)

★全体会 16:00-16:30
ブロック代表者会議の報告を行い、全国ネットの今後の課題について検討します。

その他注意点等
  • シンポジウムは、オンライン配信を行う予定です(分科会は現地開催のみ) 。事前申込みをされた方に参加 URL をお伝えしますので、オンライン視聴をご希望の方は上記からお申込みをお願いいたします。なお、オンデマンド配信は予定しておりません。
  • 当日は、受付近くに聴講の際携行が難しいスーツケース等の荷物を置けるスペースを開放します。貴重品は携帯いただき、管理はご自身にてお願いいたします。事務局では紛失・毀損等の責任は負いかねますので、何卒ご了承ください。
  • 会場の近隣には食事ができるお店・購入できるお店があまりありません。昼食は事前にご用意の上ご参加されることをお勧めします(大学生協は夏季休業中) 。
  • 台風等、天候等を理由とした開催の判断は4日前までに当HP にてお知らせします。
  • 非会員の方は、是非この機会にご入会を検討ください。入会は、個人・団体で可能です。入会方法はこちら

■全国集会についての問い合わせ先
第 31 回全国集会 開催事務局:琉球大学ヒューマンライツセンター
(キャンパス・セクシュアル・ハラスメント・全国ネットワーク 沖縄ブロック)
E メール: hrc@acs.u-ryukyu.ac.jp

過去の全国集会情報
©2011キャンパス・セクシュアル・ハラスメント全国ネットワーク